1: 年収まとめちゃんねる 2021/02/17(水) 18:46:16.93 ID:CAP_USER9
【ひろゆき】サルは同じ身の丈どうしで遊ぶ。Trappistes Rochefort を呑みながら。2021/02/15 L01
https://youtu.be/wGiNj5hmaTE?t=1334
22:14~
ひろゆき「基本的には大体お荷物なんですよほとんどの日本人は。だいたい年収ベースでいくと600万ぐらい稼いでないと、払ってる税金よりもらってるサービスの方が多いんすよね。要するに600万円くらいあると年間に120万円くらい税金はらうことになるんすけどー、そうすると国に対して120兆円の予算の1億分の1くらい払ってると、プラマイゼロぐらいなんすけどー、だいたいサラリーマンの平均年収て400万とかで、実は税金払ってる額より日本の国の政府からもらってるサービスのが多いんすよ。なので、生きてるだけで脛かじりなんすよね(笑)
なので多くの人が脛かじりなので、脛かじりであるって自覚をしてる方がまだマシだと思うんすよ」
ひろゆき, Hiroyuki Nishimura @hirox246 (2021/02/17 00:21:28)
年収600万円ぐらいで国から受けるサービスと払う税金が同額になります。
政府の歳出が102兆円。国民一人当たり100万円の支出。
600万円で所得税30万円、住民税30万円、社会保険料86万円を抜いて、手取りが455万円。
455万円の10%消費税で45万円。
30+30+45=105万円
社会保険料は税金じゃないのです。
http://twitter.com/hirox246/status/1361697207515308038
前 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613518455/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
ひろゆき「ほとんどの日本人はお荷物なんですよ、大体年収600万くらい稼いでない人。払う税金よりも貰ってるサービスのほうが多い ★4 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613532100/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://youtu.be/wGiNj5hmaTE?t=1334
22:14~
ひろゆき「基本的には大体お荷物なんですよほとんどの日本人は。だいたい年収ベースでいくと600万ぐらい稼いでないと、払ってる税金よりもらってるサービスの方が多いんすよね。要するに600万円くらいあると年間に120万円くらい税金はらうことになるんすけどー、そうすると国に対して120兆円の予算の1億分の1くらい払ってると、プラマイゼロぐらいなんすけどー、だいたいサラリーマンの平均年収て400万とかで、実は税金払ってる額より日本の国の政府からもらってるサービスのが多いんすよ。なので、生きてるだけで脛かじりなんすよね(笑)
なので多くの人が脛かじりなので、脛かじりであるって自覚をしてる方がまだマシだと思うんすよ」
ひろゆき, Hiroyuki Nishimura @hirox246 (2021/02/17 00:21:28)
年収600万円ぐらいで国から受けるサービスと払う税金が同額になります。
政府の歳出が102兆円。国民一人当たり100万円の支出。
600万円で所得税30万円、住民税30万円、社会保険料86万円を抜いて、手取りが455万円。
455万円の10%消費税で45万円。
30+30+45=105万円
社会保険料は税金じゃないのです。
http://twitter.com/hirox246/status/1361697207515308038
前 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613518455/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
ひろゆき「ほとんどの日本人はお荷物なんですよ、大体年収600万くらい稼いでない人。払う税金よりも貰ってるサービスのほうが多い ★4 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613532100/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
38: 年収まとめちゃんねる 2021/02/17(水) 18:56:11.44 ID:aCHAdy8v0
>>1
なら最低賃金を上げるか?
低賃金で働く人が消えれば、その穴埋めで誰かがその仕事せなあかんけど。
今いる人間の最低賃金上げるか、年収600万の人がその給料分最低賃金の仕事するしかないが?
低賃金の受けられるサービスが得するように出来てんのは、居なくなられると困るからや。
なら最低賃金を上げるか?
低賃金で働く人が消えれば、その穴埋めで誰かがその仕事せなあかんけど。
今いる人間の最低賃金上げるか、年収600万の人がその給料分最低賃金の仕事するしかないが?
低賃金の受けられるサービスが得するように出来てんのは、居なくなられると困るからや。
42: 年収まとめちゃんねる 2021/02/17(水) 18:57:10.89 ID:Lx1hQc8T0
>>1
こいつは
賠償金払ったのかよ
こいつは
賠償金払ったのかよ
113: 年収まとめちゃんねる 2021/02/17(水) 19:24:53.43 ID:G+vY5BYh0
>>42
>>79
論点ずらしはひろゆきと同じだぞ
反論できるなら反論しな
>>79
論点ずらしはひろゆきと同じだぞ
反論できるなら反論しな
94: 年収まとめちゃんねる 2021/02/17(水) 19:18:20.82 ID:mhAcR6t10
>>1
その割には年金は貰えていないし
健康保険も低品質になるし、胡散臭い説だな
おそらくこの人の主張間違っていると思うぞ、実感ゼロだもん
払った税金が、まるで無関係な状態になって返って来ているのが
実態だろう、森友学園も本質はそれだし
その割には年金は貰えていないし
健康保険も低品質になるし、胡散臭い説だな
おそらくこの人の主張間違っていると思うぞ、実感ゼロだもん
払った税金が、まるで無関係な状態になって返って来ているのが
実態だろう、森友学園も本質はそれだし
123: 年収まとめちゃんねる 2021/02/17(水) 19:32:52.34 ID:KbJe3nQ+0
>>1
低所得者層が無ければ600万以上の稼げなくなる人がほとんどなんだが?
低所得者層が無ければ600万以上の稼げなくなる人がほとんどなんだが?
130: 年収まとめちゃんねる 2021/02/17(水) 19:38:07.03 ID:JWfa0fpU0
>>1
生涯賃金で計算しろ
生涯賃金で計算しろ
137: 年収まとめちゃんねる 2021/02/17(水) 19:40:34.38 ID:cRs6+Is90
>>1
新卒社会人全員アウトだな
新卒社会人全員アウトだな
162: 年収まとめちゃんねる 2021/02/17(水) 19:52:57.55 ID:syXsDvgi0
>>1
アホかコイツw
そのお荷物から搾取することで成り立ってんのに何言ってんだこの馬鹿
アホかコイツw
そのお荷物から搾取することで成り立ってんのに何言ってんだこの馬鹿
174: 年収まとめちゃんねる 2021/02/17(水) 20:03:37.72 ID:TKNV/n2B0
>>1
まず、そのサービスのほとんどは
年収600万以下の人々が支えてるんですよ
インフラ整備にしろ
介護にしろ
医療にしたって医者以外はほぼそうだし
www
まず、そのサービスのほとんどは
年収600万以下の人々が支えてるんですよ
インフラ整備にしろ
介護にしろ
医療にしたって医者以外はほぼそうだし
www
180: 年収まとめちゃんねる 2021/02/17(水) 20:11:52.77 ID:fRRDpgv80
>>174
給与云々じゃなくて会社の利益なんだよな
従業員1人が事実上会社で営業利益等で数億とか数千万あげてて その人件費が年収400万であって
従業員と会社の売り上げ等で事実上一人当たり1000万以上稼いでるんだよ
コンビニのバイトも同じく1ヶ月の売り上げと従業員バイトで
1人あたり1000万以上稼いでる! だから国が成り立ってる
こいつは経済を理解してないただのバカだから
バイトで年収100万でも事実上その何倍も利益出してるから会社は運用出来てるだけ
給与云々じゃなくて会社の利益なんだよな
従業員1人が事実上会社で営業利益等で数億とか数千万あげてて その人件費が年収400万であって
従業員と会社の売り上げ等で事実上一人当たり1000万以上稼いでるんだよ
コンビニのバイトも同じく1ヶ月の売り上げと従業員バイトで
1人あたり1000万以上稼いでる! だから国が成り立ってる
こいつは経済を理解してないただのバカだから
バイトで年収100万でも事実上その何倍も利益出してるから会社は運用出来てるだけ
190: 年収まとめちゃんねる 2021/02/17(水) 20:17:05.60 ID:0IMRwTQ50
>>180
それはあくまで会社が払ってる税金で従業員個人とは関係ない
会社が払ってる税金まで個人の手柄にしてるのがおかしい
だったら低収入の従業員は会社立ち上げろって話
できないでしょ?
会社に仕事を与えられないと金稼げないでしょって話
それはあくまで会社が払ってる税金で従業員個人とは関係ない
会社が払ってる税金まで個人の手柄にしてるのがおかしい
だったら低収入の従業員は会社立ち上げろって話
できないでしょ?
会社に仕事を与えられないと金稼げないでしょって話
240: 年収まとめちゃんねる 2021/02/17(水) 20:39:01.93 ID:2bZopBMH0
>>190
低収入の従業員は会社を立ち上げず、我慢しながらも、
持ちつ持たれつ、で労働してるから会社も利益を上げられる。
例えばフランスみたいな粗悪なサービス、に、世界中の人々から称賛される日本のサービス。
日本でマックのバイト女子高生でさえも、世界と比べ安い時給なのに、一致団結のチームとして頑張ってるから、
世界にサービスが称賛される。欧米人はバイトが一致団結し精一杯サービスするという 概念すらないんじゃねーの?、
低収入の従業員は会社を立ち上げず、我慢しながらも、
持ちつ持たれつ、で労働してるから会社も利益を上げられる。
例えばフランスみたいな粗悪なサービス、に、世界中の人々から称賛される日本のサービス。
日本でマックのバイト女子高生でさえも、世界と比べ安い時給なのに、一致団結のチームとして頑張ってるから、
世界にサービスが称賛される。欧米人はバイトが一致団結し精一杯サービスするという 概念すらないんじゃねーの?、
253: 年収まとめちゃんねる 2021/02/17(水) 20:43:40.42 ID:0IMRwTQ50
>>240
だからなに?
従業員は会社から仕事を与えられて仕事して給料もらってるわけだろ
従業員に与える仕事を作ってるのは会社だ
その会社の利益や納めた税金まで従業員が
「俺たちの金だ!」
これおかしくない?って言ってるだけ
だったら会社立ち上げろよって話
だからなに?
従業員は会社から仕事を与えられて仕事して給料もらってるわけだろ
従業員に与える仕事を作ってるのは会社だ
その会社の利益や納めた税金まで従業員が
「俺たちの金だ!」
これおかしくない?って言ってるだけ
だったら会社立ち上げろよって話
267: 年収まとめちゃんねる 2021/02/17(水) 20:50:16.03 ID:2bZopBMH0
>>253
その会社だって、そいつ個人が有能だから稼げるのであって誰でも彼でも稼げれるわけじゃないだろ?
だから持ちつ持たれつというのがあんだよ世の中には。
つまり、そいつの手柄でもあり、会社のバックアップのおかげでもあるという事だ。
その会社だって、そいつ個人が有能だから稼げるのであって誰でも彼でも稼げれるわけじゃないだろ?
だから持ちつ持たれつというのがあんだよ世の中には。
つまり、そいつの手柄でもあり、会社のバックアップのおかげでもあるという事だ。
307: 年収まとめちゃんねる 2021/02/17(水) 21:08:26.59 ID:0IMRwTQ50
>>267
有能で低収入などいない
会社とはシステムなんだから
基本的に誰でも当てはめるからシステムなんだよ
そうではない有能な個人に頼ってるような会社は絶対にソイツに高い給料支払ってるし
有能で低収入などいない
会社とはシステムなんだから
基本的に誰でも当てはめるからシステムなんだよ
そうではない有能な個人に頼ってるような会社は絶対にソイツに高い給料支払ってるし
324: 年収まとめちゃんねる 2021/02/17(水) 21:13:19.84 ID:HoXGB+8n0
>>307
それって中央に限っての話でしょ?
地方で600万以上稼いでる雇われなんてなんパーセントだよって話
そもそも全国でも1割いないでしょ
有能な者が必ず全員高サラリーもらってる国なんて世界中探してもないと思うけど
それって中央に限っての話でしょ?
地方で600万以上稼いでる雇われなんてなんパーセントだよって話
そもそも全国でも1割いないでしょ
有能な者が必ず全員高サラリーもらってる国なんて世界中探してもないと思うけど
342: 年収まとめちゃんねる 2021/02/17(水) 21:18:56.64 ID:Y7oeofUO0
>>324
もっと言うと、サラリーが上がる(≒出世する)と「無能化」するピーターの法則の例があるからな
もともと有能な人でも出世していくと無能になってしまう現象は、ほとんど皆が体感的に知っていること
日本の伝統的な企業は年功序列という事情もあるが、
この場合、30~40のバリバリと、60近いロートルじゃ間違いなく前者のほうが優秀な傾向があろうが、
サラリーが高いのは後者になるんだよね
もっと言うと、サラリーが上がる(≒出世する)と「無能化」するピーターの法則の例があるからな
もともと有能な人でも出世していくと無能になってしまう現象は、ほとんど皆が体感的に知っていること
日本の伝統的な企業は年功序列という事情もあるが、
この場合、30~40のバリバリと、60近いロートルじゃ間違いなく前者のほうが優秀な傾向があろうが、
サラリーが高いのは後者になるんだよね
351: 年収まとめちゃんねる 2021/02/17(水) 21:21:03.14 ID:2bZopBMH0
>>307
有能で低賃金なんて世の中いくらでもあるぞー
だから日本の、安月給でも働く労働者のサービス産業は世界一と世界中の人たちに言われる。
まあ、お前の言う有能の定義にもよるがな、ただ単に金を稼ぐだけを有能というのか?
金は稼がないが店の看板背負って、絶対に信用を裏切らない、などの有能さ。
つまり、デリバティブで億を稼ぐ奴と、安月給だが、職人会では名が知れた奴。どちらが有能かって話になる
有能で低賃金なんて世の中いくらでもあるぞー
だから日本の、安月給でも働く労働者のサービス産業は世界一と世界中の人たちに言われる。
まあ、お前の言う有能の定義にもよるがな、ただ単に金を稼ぐだけを有能というのか?
金は稼がないが店の看板背負って、絶対に信用を裏切らない、などの有能さ。
つまり、デリバティブで億を稼ぐ奴と、安月給だが、職人会では名が知れた奴。どちらが有能かって話になる
360: 年収まとめちゃんねる 2021/02/17(水) 21:24:08.05 ID:0IMRwTQ50
>>351
納税の話してんだけど?
お前マジで頭悪いんじゃないの?
信頼とか伝統とか今関係ないだろw
納税の話してんだけど?
お前マジで頭悪いんじゃないの?
信頼とか伝統とか今関係ないだろw
390: 年収まとめちゃんねる 2021/02/17(水) 21:35:32.46 ID:2bZopBMH0
>>360
何が納税の話だよ、(笑)😆
お前のレス読んでみ、
労働者と会社、社会の話してんだろーがー
ああーアホらし、マジに書き込みした俺がアホだった。時間無駄にした。
論破されると悪態つくクズ、まるで奴隷だったパヨクちょんみたいな奴だなーお前。
ああー気分悪りいー 気分転換に風呂だ。風呂ー
何が納税の話だよ、(笑)😆
お前のレス読んでみ、
労働者と会社、社会の話してんだろーがー
ああーアホらし、マジに書き込みした俺がアホだった。時間無駄にした。
論破されると悪態つくクズ、まるで奴隷だったパヨクちょんみたいな奴だなーお前。
ああー気分悪りいー 気分転換に風呂だ。風呂ー
401: 年収まとめちゃんねる 2021/02/17(水) 21:39:04.91 ID:0IMRwTQ50
>>390
労働者、会社の話してるけどあくまで納税の流れで話してるわけで
論点が理解できてない、その場凌ぎの言い訳ばかりしてるから詰むんだよマヌケw
お前マジでバカだろ
労働者、会社の話してるけどあくまで納税の流れで話してるわけで
論点が理解できてない、その場凌ぎの言い訳ばかりしてるから詰むんだよマヌケw
お前マジでバカだろ
215: 年収まとめちゃんねる 2021/02/17(水) 20:30:13.34 ID:0fsjGuPG0
>>1
炎上芸で注目されようとしたらもうオワコンなんだよな
炎上芸で注目されようとしたらもうオワコンなんだよな